【イベントレポート】1つの服を長く愛するお直し〜基本のダーニング編〜に参加しました!
2022月4月16日、ウロコ定期便4月号【エシカルファッションはじめの一歩】1つの服を長く愛するお直し〜基本のダーニング編〜に参加しました!ゲストはエシカルファッションプランナーとして大阪府を拠点にダーニングの指導や服のお直しを生業とされているオオシロマヤさんです。 今回のワークショップは以下のような内容で...
ブログ
2022月4月16日、ウロコ定期便4月号【エシカルファッションはじめの一歩】1つの服を長く愛するお直し〜基本のダーニング編〜に参加しました!ゲストはエシカルファッションプランナーとして大阪府を拠点にダーニングの指導や服のお直しを生業とされているオオシロマヤさんです。 今回のワークショップは以下のような内容で...
2022月2月19日、ウロコ定期便2月号『食べる社会貢献!畜産と環境問題を考える〜週1ジビエ料理のススメ〜に参加しました!ゲストは京都府笠置町で狩猟とジビエ肉の加工・販売等をしている株式会社RE-SOCIALさんです。 今回のワークショップは以下のような内容でした! ・畜産と環境問題について ・RE-SOC...
ウロコ定期便4月号のテーマは、『針仕事から始めよう!1つの服を長く愛するエシカルファッション』です。 暮らしの目からウロコでは、ファッション産業による環境問題・社会問題を解決するための手段として「衣服をお直しして1つの服を長く着ること」を推奨しています。解決策としてはとても小さく、ダイレクトに社会貢献を感じ...
2021年12月18日、ウロコ定期便12月号の和精油で森と海を守る〜間伐材を使ったアロマバーム作り〜に参加しました!ゲストは「間伐材から抽出されたエッセンシャルオイル(精油)」を製造されているLiccaの長壁総一郎さんと早也花さん。 今回のワークショップは以下のような内容でした。 ・日本の森林の事業について...
ウロコ定期便2月号のテーマは「食べる社会貢献!畜産と環境問題〜週1ジビエ料理のススメ〜」です。 私たちが普段何気なく食べている牛肉や豚肉などの畜産肉、実は環境問題と深い関係があります。今回は地球に優しいお肉(※)「ジビエ」をつかったレシピを2品紹介します。今回使用した鹿肉は京都府相楽郡笠置町で狩猟と精肉を事...
ウロコ定期便12月号のテーマは、『和精油で森と海を守る〜間伐材を使ったアロマバーム作り』です。 森林問題について考えるきっかけのひとつとして、手作りアロマバームを作ってみませんか?群馬県みなかみ町で間伐材からエッセンシャルオイルを抽出・販売をされているLiccaさんの精油を使うことで、間伐材の利用に貢献でき...
ウロコ定期便9月号のテーマは、『食べる社会貢献!熟成酒かすでサスティナブルクッキング』です。 今回のウロコ定期便では私たちが食品ロス問題に今日からできるアイデアとして、ロスの少ない調理方法、サステナブルクッキングをヘルシーライフプロデューサー・酒井絵利奈さんに教えていただきます。 サステナブルクッキングは食...
ウロコ定期便7月号のテーマは、『マイクロプラスチックを減らそう!麻ひもでつくるエコたわし』です。 暮らしの目からウロコでは、マイクロプラスチックを減らすために食器洗いスポンジをエコたわしに変えることをオススメしています。食器洗いスポンジのほとんどはプラスチックからつくられていて、摩耗したりちぎれたスポンジは...
ウロコ定期便5月号のテーマは、『ゴミを減らそう!みつろうラップづくり』です。 普段当たり前のように使っている「ラップ」ですが、1度使ったらゴミとしてすぐに捨ててしまいますよね。それが当たり前だと思っているかもしれませんが、みつろうラップなら使い捨てることなく、繰り返し使うことができるのでゴミを減らせてエコな...